成人式を迎える登米市の方へ

TOME

成人式を迎える
登米市の方へ

成人式

和とわにて振袖をご成約いただいたお客様です。スタジオフォトジュールにて撮影いたしました。

令和6(2024)
登米市成人式 最新情報

令和6年(2024年)成人式
日時 2024年(令和6年)1月7日(日曜日)
場所 登米総合体育館(とよま蔵ジアム)
住所:宮城県登米市登米町寺池目子待井10番地
対象者 平成15年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で
1.登米市内の中学校を卒業した方
2.令和2年9月1日現在で登米市内に住所を有する方
3.1.2.以外で登米市成人式に出席を希望する方(要申込)

令和7年(2025)以降の
成人式予定

令和7年
(2025)
成人式/1月12日(日)
対象/平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの方
令和8年
(2026)
成人式/1月11日(日)
対象/平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方

・宮城県の北部、仙台市から北方へ70キロメートルに位置する。栗原市と本吉郡の間にあり、岩手県と境を接する。古くから米の名産地として知られる市である。冬には伊豆沼、内沼、市内中心部を流れる迫川などに多くの渡り鳥が飛来する。市名の読みは登米市(とめし)であるが、市内の登米町
は(とよままち)と読む。

・市内はほぼ平野地で、広大な平野に田園地帯が広がっている。水郷地帯でもあり、冬季には多くの渡り鳥が訪れる。市内東部は北上山地に接しており、林業が行われている。森林セラピー基地に認定されている

NaganumaFuutopia

ご来店のご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、お問い合わせは全国最大級の品揃え、和とわ総本店までご相談ください。

営業時間:10:00~18:30 
定休日:水曜日・木曜日