豪華絢爛な振袖の柄の意味 〜岩手県一関市 和とわ総本店〜
伝統を知り、今様に着こなす
成人式や結婚式など、特別な日に着用する振袖。
その美しい柄には、それぞれ意味が込められています。
柄の意味を知ることで、振袖選びがより楽しく、そして思い出深いものになるでしょう。
この記事では、代表的な振袖の柄とその意味について、詳しく解説します。
花の柄:美しさ、幸福、成長
⚫︎桜:日本を代表する花であり、美しさや儚さの象徴。
意味:豊穣、繁栄
⚫︎牡丹:豪華で華やかな花であり、富や幸福の象徴。
意味:富、幸福、高貴
⚫︎菊:気品があり、長寿の象徴。
意味:長寿、延命、邪気払い
⚫︎百合:純粋で可憐な花であり、女性らしさの象徴。
意味:純粋、無垢、清らかさ
⚫︎椿:控えめで上品な花であり、美しさや愛情の象徴。
意味:美しさ、愛情、誠実さ
⚫︎菖蒲:古くから武家にも好まれた花であり、邪気払いの意味も持ちます。
意味:邪気払い、武運長久、成長

⚫︎藤:優美で気品のある花であり、長寿や子孫繁栄の象徴。
意味:長寿、子孫繁栄、高貴
⚫︎撫子:可憐で愛らしい花であり、女性の美しさの象徴。
意味:女性の美しさ、優しさ、愛情
植物の柄:生命力、成長、不老長寿
⚫︎松:常に緑を保つことから、不老長寿の象徴。
意味:不老長寿、繁栄、生命力
⚫︎竹:真っ直ぐに伸びることから、成長や生命力の象徴。
意味:成長、生命力、忍耐力

⚫︎梅:寒さに耐えて咲くことから、忍耐力や美しさの象徴。
意味:忍耐力、美しさ、気高さ
⚫︎紅葉:四季の移り変わりを感じさせる柄であり、美しさや変化の象徴。
意味:美しさ、変化、季節の移ろい
⚫︎橘:古くから日本人に親しまれてきた植物であり、不老長寿の象徴。
意味:不老長寿、繁栄、幸福

動物の柄:幸福、長寿、魔除け
⚫︎鶴:長寿の象徴であり、夫婦円満の願いも込められています。
意味:長寿、幸福、夫婦円満
⚫︎亀:長寿の象徴であり、健康への願いも込められています。
意味:長寿、健康、幸福
⚫︎蝶:美しい姿から、美しさや成長の象徴。
意味:美しさ、成長、変化
⚫︎鳳凰:伝説上の鳥であり、幸福や平和の象徴。
意味:幸福、平和、繁栄
⚫︎兎:愛らしい姿から、可愛らしさや子孫繁栄の象徴。
意味:可愛らしさ、子孫繁栄、魔除け

伝統的な文様:吉祥、縁起
⚫︎青海波:穏やかな波の文様であり、未来への平和な願いが込められています。
意味:平和、安定、未来への希望
⚫︎七宝:円が重なり合う文様であり、縁起の良い意味が込められています。
意味:円満、調和、良縁
⚫︎矢羽根:矢の羽根をモチーフにした文様であり、魔除けの意味があります。
意味:魔除け、厄除け、成長
⚫︎熨斗:贈り物に添える飾りであり、お祝いの席でよく用いられます。
意味:祝い、喜び、発展
⚫︎御所車:平安時代の貴族が乗っていた車であり、高貴さの象徴。
意味:高貴、優雅、繁栄

モダンな柄:個性を演出
近年では伝統的な柄に加えて、モダンな柄の振袖も増えています。
⚫︎幾何学模様:ファッショナブルで都会的な印象を与えます。
⚫︎抽象柄:個性的でアーティスティックな印象を与えます。
⚫︎ブランド柄:人気ブランドがデザインした振袖も注目されています。
まとめ
振袖の柄には、それぞれ意味が込められています。
柄の意味を知ることで、振袖選びがより楽しく、そして思い出深いものになるでしょう。
同じ柄でも、色や配置によって印象が変わります。
当店では専門のスタッフが柄の意味やコーディネートについて相談に乗りますので、お気軽にお声掛けください。
ぜひ、お気に入りの柄を見つけて、自分らしい素敵な振袖姿で、特別な日をお過ごしくださいませ。
*******************
和とわ総本店では ’25年3月31日(月)まで
「振袖 春フェア」を開催中!
最新柄を含む500枚以上の振袖から
お好きな振袖をご試着いただけます。
春フェアならではの特典が満載です❤️
ご来店の際はWEB予約がとってもお得!!
ご予約はこちらから
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております😊
*******************
*******************
和とわ総本店は振袖専門店です!
お電話でのご相談はこちら
(営業時間10時-18時・水、木曜定休日)
お電話でのご来店予約はこちら
ご来店WEB予約はこちら
振袖無料カタログ請求はこちら
和とわ2F撮影スタジオフォトジュールをご紹介!
*******************
岩手県一関市にあります和とわ総本店(旧呉服のたかはし屋)は江戸時代から9代続く老舗呉服店です。
地域密着型店舗として、一関市、お隣奥州市や宮城県栗原市、登米市、気仙沼市などから沢山のお客様にお越しいただいております。
「和のある豊かな人生を永遠に応援し続けます」をモットーに、振袖地域1番店を目指し、お振袖選びから、前撮り撮影、家族成人式、成人式当日のお支度、卒業袴のレンタル、アフターケアなどのすべてのサポートを承っております。
和とわ総本店(旧呉服のたかはし屋)では、ベテランスタッフから写真スタジオスタッフまで総勢25名体制で、一生に一度のお嬢様の晴れの日を丁寧にプロデュース致します。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
【営業エリア】
岩手県一関市、西磐井郡平泉町、奥州市前沢、奥州市水沢、金ヶ崎町、北上市、花巻市、遠野市、陸前高田市、大船渡市、住田町、釜石市、大槌町、登米市、栗原市、気仙沼市、石巻市、東松島市、大崎市、遠田郡涌谷町、遠田郡美里町、本吉郡南三陸町、牡鹿郡女川町、塩釜市、加美郡色麻町、加美郡加美町、宮城郡松島町、宮城郡七ヶ浜町、宮城郡利府町、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡富谷町、黒川郡大衡村、仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、名取市、多賀城市、岩沼市